🎯 全体概要
- 今回のアップデートの焦点は**「プレイ体験の向上」**。
- パッチ制作の方針を見直し、「安定性・バランス・ユーザー体験」を最優先に。
- 200以上の不具合修正+新機能追加。
- バランス調整・最適化ともに過去最大級。
⚖️ バランス調整(武器・装備)
🔸 全般
- メイン/サブ/投擲物/戦略支援 全体的に強化。
- 軽装甲 vs 中装甲貫通武器 の役割を明確化。
→ 軽装甲武器は「耐久敵に強い」方向に再調整。
🧨 投擲物
- G-7 パイナップル:爆発数・威力大幅アップ(7→18個の子弾!)
- TED-63 ダイナマイト:装甲貫通が重装甲対応に強化。
- G-6 フラグ:携行数5→6に増。
- 投げナイフ:耐久ダメージ増(100→150)。
🔫 メインウェポン強化(代表)
- リベレイター系:全体的に威力・耐久ダメージ増。
- SMG系全般(ディフェンダー・ナイトなど):近距離火力アップ、弾速改善。
- FLAM-40 火炎放射器:燃料容量&携行数増で継戦力UP。
- APW-1 対物ライフル:威力&マガジン数増。
- 軌道レールキャノン:クールダウン短縮(210秒→180秒)。
🪖 サブウェポン・近接
- 全近接武器が強化(特に戦闘用手斧・マチェーテ)。
- ピースメーカー、リディーマー、バーディクトなどのピストル火力アップ。
👾 敵バランス調整
イルミネイト
- 「顔を狙うと弱点化」する仕様追加。
- 体力減少、燃焼耐性を微調整。
- 新種「リヴァイアサン」:ビーム兵器搭載。都市のみ出現。
ターミニッド
- 「ラプチャー」系が地上に出やすくなり、攻撃を回避しやすく。
- ドラゴンローチ出現率低下(高難度でも最大−50%)。
翼破壊で即撃破可能。
- バイル系:燃焼耐性上昇。
オートマトン
- 基地警報が「より慎重に」発令されるよう変更。
- ウォー・ストライダー:グレネード投射数と頻度を低下。
- 一部装甲・弱点位置を調整(目・背部に新弱点追加)。
🧰 不具合修正(主要)
- 洞窟内で戦略支援が使えない問題を修正。
- イルミネイト戦や再参加時のクラッシュ多発を修正。
- 武器性能表示の貫通表記ミスを修正。
- FLAM-40発射時の触覚フィードバックが有効化。
- 車両・環境との判定問題(すり抜け、衝突など)を多数修正。
- チュートリアル進行不能バグ修正。
⚙️ 最適化・パフォーマンス改善
- 物理演算とAI挙動を大幅最適化。
- ハイブ惑星のカクつき軽減。
- 状態異常・爆発・炎エフェクトの処理効率を改善。
- 雪・草・地形アセットの描画を軽量化。
- ボイスチャット音量変化の不具合を修正。
💡 まとめ:今回のパッチの注目点
- 全武器の使い心地が向上。
- 敵AIの理不尽感が軽減。
- 爆発物・投擲系が超強化!
- パフォーマンス改善で安定性UP。
- 今後も継続的に調整予定。
もっと詳しく知りたい方↓
【HELLDIVERS 2】全武器強化まとめ!最強武器ランキング級の調整内容と注目ポイント Ver 4.1.0 –
【HELLDIVERS 2】敵の弱体化&AI改善まとめ!理不尽な奇襲が減り、戦いやすく進化! –
コメント