【LoL初心者向け】モルデカイザー完全ガイド:初めてのTOPキャラにおすすめ!

League of Legends(LoL)

モルデカイザーとは

モルデカイザーは、強靭な耐久力とAPダメージを併せ持つバトルメイジ
スキルで継続的にダメージを与えつつ、敵を「死の国 1VS1の世界 」に引きずり込む究極のデュエリストです。

一度育てば、1対2でも押し返せるパワーを持つチャンピオン。
「硬くて強くてかっこいい」戦士が好きな人にぴったりです。


初心者におすすめの理由

  • スキルがシンプルで慣れやすい!
  • マナが必要ない!
  • Rスキルがとても強い!

基本データ

  • ロール:トップレーン(JGでも可)
  • タイプ:ファイター/バトルメイジ
  • 攻撃属性:魔法ダメージ(AP)
  • 難易度:★☆☆☆☆(簡単)

スキル解説(概要)

🪓 P:無窮の闇

💡コツ:発動後は移動速度が速くなるので追いかけて痛めつけてやろう!

🪓 Q:滅魂の一撃(Obliterate)


単体に当たるとダメージが増加するため、1対1で強力。

💡コツ:敵チャンピオンにピンポイントで当てる位置取りを意識!


🌀 W:不死の意志(Indestructible)

与えたダメージ、受けたダメージの一部をシールドとして蓄積。再発動で回復に変換できる。

💡コツ:削られたあと即回復ではなく、被弾→反撃→回復の順で使うと効果的!


⚙️ E:死の呪縛(Death’s Grasp)

使い方によっては引き寄せたり逃げるために引き離したりできる!

💡コツ:Eで引き寄せてQを当ててみよう!


☠️ R:死の国

指定した敵1人を別次元に引きずり込み、1対1の決闘状態にするウルト。
敵のステータスの一部を奪うため、ほとんどの相手にタイマンで勝てる。

💡コツ:敵キャリー(ADCやメイジ)をウルトで隔離して、集団戦を人数差で勝つ!


モルデカイザーの強み

ソロ性能が非常に高い(1v1が得意)
タンクもキャリーもこなせる万能タイプ
集団戦で敵の主力を隔離できる(ウルトが超強力)
操作がシンプルで、覚えやすいコンボ


弱点・注意点

⚠️ 機動力が低い(逃げる手段がほぼない)
⚠️ ガンクに弱い(ジャングラーに狙われやすい)
⚠️ 遠距離チャンピオンに苦戦しやすい

💡 対策:レーンではブッシュ管理とワード設置を徹底。ジャングラーに助けてもらいやすくなる!


おすすめルーン(2025年最新)


おすすめビルド(基本形)

この3つのコアアイテムがおすすめ!

状況によって買う<<


立ち回りの基本

🔸 序盤(レーン戦)

  • ミニオンの後ろに立ってスキルを避けつつ、Qでハラス(削り)
  • Wのシールドでトレード(殴り合い)勝負を仕掛けよう
  • ガンク警戒のため、早めにワードを設置!

🔸 中盤(ローム・小規模戦)

  • 敵のキャリーを見つけたらR(死の国)で隔離
  • 1対1で確実に倒してから、人数差で戦闘を有利に進める

🔸 終盤(集団戦)

  • 無理に突っ込まず、敵キャリーをウルトで引き離すのが最重要
  • R中にキルできなくても、敵の主力を数秒間消せるだけで勝機あり

まとめ:モルデカイザーで1対1を制そう

モルデカイザーは、単純なスキル構成で奥深い戦術性を持つチャンピオンです。
レーン戦で相手を圧倒し、死の国で敵のキャリーを孤立させる——
それが勝利への王道。

初心者でも扱いやすく、1v1の強さと存在感を両立できる最高の入門チャンピオンです。
「一人で敵を葬る快感」をぜひ味わってみてください。

コメント