【2025年版】LoL初心者におすすめのサポートチャンピオン5選

League of Legends(LoL)

― ラックス/レオナ/マオカイ/モルガナ/ザイラ ―

サポートとは?

サポート(Support)は、ボットレーンでADC(ダメージキャリー)と行動を共にし、
味方を守りつつ敵を妨害するポジションです。

サポートは「戦闘の起点(エンゲージ)」や「視界確保(ワード設置)」、そして「味方のフォロー」といった
チームの安定を支える縁の下の力持ちです。


① ラックス(Lux)

タイプ:メイジ/ポーク・ピール

攻撃も味方の守りもできる万能サポート。長射程スキルで敵を削りつつ、
スネア(Q)で味方と連携をとることが可能!。ウルトのレーザーも強力!

  • 強み:遠距離スキルで安全に貢献できる
  • 注意点:前に出すぎると即フォーカスされる

💡ワンポイント:EでスロウをかけるとQ(スネア)をかけやすい


② レオナ(Leona)

タイプ:タンク/エンゲージ

頑丈な体と強力なスタンを持つ前衛サポートの代表格
敵に飛び込んで集団戦を始める(イニシエート=エンゲージ)役に最適です。

  • 強み:味方が合わせやすいスタン・スネアを複数持つ
  • 注意点:突っ込みすぎると孤立して倒されやすい

💡ワンポイント:ADCが近くにいるタイミングで「E → Q → R」コンボを決めよう!


③ マオカイ(Maokai)

タイプ:タンク/エンゲージ・視界確保

Eのスキルで視界を確保できる苗木を投げることができる、視界コントロールが得意なサポート
敵に絡まれたときのカウンター性能も高く、安定感抜群です。

  • 強み:ワード代わりに「苗木(E)」を使える
  • 注意点:エンゲージのタイミングを間違えるとやり返される。

💡ワンポイント:川やブッシュに苗木を置くと、敵の動きが丸見えに!


④ モルガナ(Morgana)

タイプ:メイジ/ポーク・ピール

スネア(Q)が非常に強力で、さらに味方を魔法ダメージとCC(スタンなど)から守る
バリア(E)を持っています。
守り・攻めどちらもできるバランス型サポートです。

  • 強み:味方ADCを行動妨害から守れる「ブラックシールド」とCCの効果時間がながいQスキル
  • 注意点:Qを外すと強みが半減する

💡ワンポイント:「E」は味方が狙われる直前に使うのがコツ!


⑤ ザイラ(Zyra)

タイプ:メイジ/ゾーニング

植物を召喚して敵を削る独特のサポート。設置スキルで**敵の動きを制限(ゾーニング)**でき、
ウルトで範囲ノックアップも可能です。

  • 強み:序盤からハラスを行い有利をとりやすい
  • 注意点:自衛スキルが少なく、捕まると危険。
        フック系チャンピオンが苦手(ノーチラスやパイクなど)

💡ワンポイント:Rで敵をまとめてノックアップさせよう。


まとめ:サポートは“チームの目と盾”

サポートは派手ではないですが、マップ全体をコントロールできるロールです。
今回紹介した5体(ラックス/レオナ/マオカイ/モルガナ/ザイラ)は、
攻め・守り・視界管理など、サポートの基礎をすべて学べる構成です。

最初は「味方のそばでスキルを当てる」ことを意識しながら、
徐々に**マップを見る力(視界管理・エンゲージ判断)**を鍛えていきましょう。
余裕ができてきたらロームなどしてみてもいいかもですね。

コメント