『Helldivers 2』を遊んでいると、つい気になるのが「実際にみんなはどの装備を使っているのか?」ということ。数ある戦略支援や武器の中から、自分が選んだものが果たして多数派なのか、それともマイナーなのか――プレイヤー同士で話題になることは少なくありません。
そこで本記事では、Reddit・X(旧Twitter)・Steamフォーラム といった海外コミュニティを中心に、実際に人気が高かった装備をランキング形式でまとめました。
強さだけでなく「安心感」「ロマン」「便利さ」といった要素が評価にどう影響しているのかも分析しています。
🏆 コミュニティ人気装備ランキングTOP10
1位:携帯用ヘルボム

ロマン枠でありながら実用性も十分。
「任務終盤で一発逆転できる」「演出が最高」という理由で支持され、人気ランキング常連に。コミュニティでは「ヘルダイバーの魂を感じる装備」として語られることも。
2位:イーグル500kg爆弾

一撃で敵の大群や重装甲を吹き飛ばす爽快感が大人気。
「困ったらこれを落とせばいい」というコメントが多く、ターミニッド戦・オートマトン戦ともに頼れる切り札。リロード制限があるためタイミング管理が重要ですが、それを差し引いても支持率は圧倒的でした。
3位:補給パック

地味ながら根強い人気。長期戦では弾切れを防ぐ要となる装備で、特に難易度が上がるほど評価が急上昇。
「仲間に感謝される装備」「PTの安定感が全然違う」といった声が見られました。
4位:無反動ライフル

対大型・対戦車兵器として安定の評価。特にオートマトン戦での採用率が高く、味方と連携すれば重装甲ユニットも素早く処理可能。
「誰かが持ってないと不安になる」ほど定番化しています。
5位:ガードドッグ(ドッグブレス)

腐食性ガスをまき散らす特殊仕様が注目を集め、「ターミニッドとイルミネイトに刺さる」として評価急上昇。AIの自動攻撃補助としても便利で、サポート面でも人気です。
6位:軌道ナパーム弾幕

ターミニッド戦の大群処理で特に高評価。炎による範囲制圧が強力で、敵の侵攻ルートをコントロールできる点が支持されています。
「ターミニッド=ナパームの安心感」という意見が多数。
7位:マシンガン砲塔

安定した火力・回転率を誇り、初心者から上級者まで幅広く支持されています。
「Sランク砲塔はこれとガトリング、オートキャノン」との声が定番。特に序盤から終盤まで使える万能さが人気の理由。
8位:クエーサーキャノン

オートマトン最強兵器との呼び声も高く、対重装甲戦で大活躍。
「これがあると安心して突撃できる」というコメントも多く、特に高難易度帯での使用率が高め。
9位:オートキャノン砲塔

どの勢力にも安定して通用する火力と耐久力で、まさに不動の1位。
「置くだけで戦況が変わる」「弾幕の安心感が段違い」という声が多く、特にソロや少人数プレイでの信頼度が非常に高いのが特徴です。
10位:イーグル・エアストライク

即応性の高さと扱いやすさで常に人気。
「困ったらとりあえず落とす」で安定した戦果を残しやすく、初心者に特に支持されています。
🔎 人気の傾向と分析
ランキングを見てわかるように、火力+安定感 を持つ装備が上位に集中しました。
砲塔系(オートキャノン砲塔・マシンガン砲塔)は特に支持が厚く、「自動で戦ってくれる安心感」が票につながっています。
また、イーグル500kg爆弾や軌道ナパーム弾幕といった 範囲制圧系 も高評価。大群処理が求められるターミニッド戦の影響が色濃く出ていると考えられます。
一方で、火炎放射器やレーザーキャノンなど、癖の強い装備はランキング外。強い場面はあるものの、汎用性や安定感で劣り、コミュニティ全体では支持を集めにくい傾向にありました。
✅ まとめ
今回のコミュニティ人気投票まとめから見えてきたのは、「汎用性の高さ」と「安心感」が装備評価を左右するということ。
特に オートキャノン砲塔・イーグル500kg爆弾・補給パック の三種は、多くのプレイヤーから必須級と認識されていました。
もちろんプレイスタイルや任務内容によって最適解は変わりますが、迷ったときにはこれらの装備を持ち込むのが安定でしょう。
次回は、この人気装備ランキングを踏まえて「初心者が最初に覚えておくべき定番装備セット」について解説していきます。






コメント