マルチプレイ初心者向け!『ヘルダイバー2』野良で嫌われない立ち回りとマナー

初心者

Helldivers 2の醍醐味は、最大4人で協力して敵をなぎ倒すマルチプレイです。
ただし、初めて野良マルチ(知らないプレイヤーとのマッチング)に参加すると「迷惑をかけていないか不安…」と感じる方も多いはず。

この記事では、初心者が野良マルチで嫌われないための立ち回りと最低限のマナーをまとめました。これさえ押さえれば、快適に協力プレイを楽しめます。


✅ 野良マルチで嫌われやすいNG行動

  1. 味方を誤射しまくる
    • Helldivers 2はフレンドリーファイアが常にON。
    • 無闇に撃ち続けると味方を倒してしまい嫌われやすい。
  2. 勝手にミッション目標を進める
    • 仲間が準備していないのにボタンを押す、先行して拠点を破壊するなどは厳禁。
    • 野良では「待つ・確認する」を徹底。
  3. 弾薬や補給を独り占め
    • 弾薬箱を全部取る、ストラタジェムを無駄に要請するのは嫌われポイント。

✅ 好印象を持たれる立ち回り

  1. 後衛でカバーに徹する
    • 初心者は最前線に突っ込むより、味方の後ろから援護射撃を意識すると安定。
  2. 味方を優先して蘇生する
    • 味方がダウンしたら即蘇生。これだけで信頼度アップ。
  3. ストラタジェムは声をかけて使う
    • 野良ではボイスチャットなしが多いので、チャットやピンで合図すると好印象。

✅ 野良マルチで守りたい基本マナー

  • ストラタジェム入力中の味方を守ってあげる
  • ミスしても責めない&謝る
  • 退出はミッション終了後に(途中抜けは印象最悪)

✅ 初心者におすすめの武器と装備

  • AR-23 Liberator(アサルトライフル)
    → 誤射リスクが低く扱いやすい
  • SG-225 Breaker(ショットガン)
    → 近距離大群処理が得意
  • 支援ストラタジェム(タレット・補給パック)
    → チーム貢献度が高い

まとめ

野良マルチで嫌われないためには、**「味方を尊重し、支援に徹する姿勢」**が一番大切です。
最初は火力で目立つよりも、蘇生・補給・援護射撃を意識すると信頼されやすくなります。

野良マルチでもマナーを守れば、フレンドに発展することもありますよ!


✅ 関連記事

コメント